歯のコラム column
新着一覧
-
2023.09.12
未指定歯科と持病やお薬の関係〜前編〜
こんにちは。 仙台市若林区新寺のほんま歯科です。本日は、歯科と持病や患者さんが飲んでいるお薬の関係についてお話します。歯医者さんに行った際、問診票の記入などで持病や飲んでいるお薬について聞か...
-
2023.09.05
未指定訪問歯科診療について
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。 本日は、訪問歯科診療についてお話します。 皆様は、訪問歯科診療をご存知ですか? 訪問歯科診療とは、『ご高齢...
-
2023.08.30
未指定アスパルテームのお話
こんにちは。 仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。 本日は、アスパルテームのお話をします。 アスパルテームとは何かご存知ですか? アミノ酸であるア...
-
2023.08.23
未指定ホワイトニングについて
みなさんこんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のAです。最近はマスクを外す機会も増え、ご自分の歯の色が気になりホワイトニングに興味を持たれる方も増えてきたのではないかと思います。ホワイト...
-
2023.08.07
未指定当院で使用している炭酸ガスレーザーについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。梅雨も明け、気温の高い日々が続いていますね(^_^;)水分補給を忘れずに、熱中症にくれぐれもお気をつけください!さて、今回は、当院で使用し...
-
2023.08.01
未指定レントゲンについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。今回が初めてのブログ投稿ですが、皆さんに少しでも分かりやすく歯科の知識をお届けできるよう努めて参ります!どうぞ宜しくお願いします(^^)♪...
-
2023.07.26
未指定歯並びの良い子に育てよう
仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のKです。最近、現代病といっても過言ではない「きれいに歯が並ばない子」が多いです。それはなぜなのでしょうか?本日はそのことについてお話をしようと思います。結論か...
-
2023.07.19
未指定歯並びの理由パート2(改訂版)
こんにちは。歯科衛生士のN&Kです。 &...
-
2023.07.11
未指定歯がしみる、痛い・・・・知覚過敏について
仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のKです。7月に入って、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?暑い日に、冷たいものを口にするのは最高ですよね。今日は、知覚過敏についてお話します。...
-
2023.07.05
未指定「歯を磨く時はどの場所を磨いていますか?」
こんにちは、仙台市若林区のほんま歯科 歯科衛生士のSです。今回も歯ブラシについてお話をしていきます。みなさんが歯を磨く目的や価値観は、人それぞれ違うと思います。一方私たち歯科医療従事者は、&rdquo...