歯のコラム column
「 健康について」の記事一覧
-
2025.03.30
健康について歯に良い食べ物・悪い食べ物
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院ほんま歯科の歯科衛生士Kです。先日、患者さんに「歯に良い食べ物、強くする食べ物ってあるのですか?」と質問を受けました。今回は、健康そして歯の健康にも関わ...
-
2025.03.18
健康について歯並びの良い子に育てよう
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院ほんま歯科の歯科衛生士のKです。前回のブログの続きです。[その1]はそちらをご参照ください。矯正治療を始める前に、知っておいてほしいこと[その2]重要な...
-
2025.02.24
健康について食いしばりについて
仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科院長の本間です。今回は、多くの人が気づかずにやっている「食いしばり」についてお話しします。皆さん次のようなことがございませんか。 食いしばりの...
-
2025.02.11
健康について口臭の原因と対策
こんにちは仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士Yです。歯磨き頑張ってるけれども口臭が気になるなんてお声をよく聞きます。口臭は、多くの人が悩む問題ですが、意外とその原因や対策について詳しく理解してい...
-
2025.02.03
健康について歯医者さんもおすすめ!咬筋ケアで健康的な小顔を手に入れよう
咬筋(こうきん)は、顔の中でも特にパワフルな筋肉で、顎を動かすために欠かせない存在です。食べ物を噛むときに使われるこの筋肉、実は顔のラインやむくみに大きく影響しているってご存じでしたか?歯医者さんの視...
-
2025.01.19
健康について妊婦さんの歯科診療の大切さとは
こんにちは。仙台市若林区にある予防管理型歯科医院で衛生士をしています。今日は、妊婦さんと歯科医院の関わりについてお話ししたいと思います。妊婦さんが歯科治療を受けることに対して、少し不安や心配を感じる方...
-
2025.01.12
健康について免疫力とお口の中の関係
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士Kです。最近日ごとに寒くなってきました。体調管理は皆さん大丈夫でしょうか?私も仕事柄常に体調管理をしっかりしています。コマーシャ...
-
2024.11.26
健康について健康な口で幸せな毎日を~高齢者の口腔ケアについて~
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士Yです。私たちが年齢を重ねると、体の様々な部分が変わっていきますが、口の中もその一つです。口腔ケアは健康を保つための大切な要素で...
-
2024.11.12
健康について妊婦と歯科
仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生のSです。本日は妊娠と歯科についてお話したいと思います。元気な赤ちゃんを迎えるためには実はお口の健康はとても重要になっています。母子手帳をもら...
-
2024.10.08
健康について口臭の予防について
こんにちは、仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士のAです。今回は口臭の予防についてお話ししたいと思います。口臭は、日常生活において気になるトラブルの一つですよね。人とのコミュニ...