歯のコラム column
「 健康について」の記事一覧
-
2025.01.19
健康について妊婦さんの歯科診療の大切さとは
こんにちは。仙台市若林区にある予防管理型歯科医院で衛生士をしています。今日は、妊婦さんと歯科医院の関わりについてお話ししたいと思います。妊婦さんが歯科治療を受けることに対して、少し不安や心配を感じる方...
-
2025.01.12
健康について免疫力とお口の中の関係
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士Kです。最近日ごとに寒くなってきました。体調管理は皆さん大丈夫でしょうか?私も仕事柄常に体調管理をしっかりしています。コマーシャ...
-
2024.11.26
健康について健康な口で幸せな毎日を~高齢者の口腔ケアについて~
こんにちは。仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士Yです。私たちが年齢を重ねると、体の様々な部分が変わっていきますが、口の中もその一つです。口腔ケアは健康を保つための大切な要素で...
-
2024.11.12
健康について妊婦と歯科
仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生のSです。本日は妊娠と歯科についてお話したいと思います。元気な赤ちゃんを迎えるためには実はお口の健康はとても重要になっています。母子手帳をもら...
-
2024.10.08
健康について口臭の予防について
こんにちは、仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科の歯科衛生士のAです。今回は口臭の予防についてお話ししたいと思います。口臭は、日常生活において気になるトラブルの一つですよね。人とのコミュニ...
-
2024.09.30
健康について歯ブラシ選びのポイント
こんにちは、仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院のほんま歯科歯科衛生士のAです。本日は歯ブラシ選びのポイントについてご紹介します。皆さん、今お使いの歯ブラシはどんなものでしょうか?歯ブラシは日常的に使...
-
2024.09.18
健康についてメンテナンスについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のAです。皆さんはなぜ歯医者に定期的に通うメンテナンスが必要なのか、ご存知ですか?痛いところもないし、むし歯の治療も終わったし歯医者には通わなくても...
-
2024.09.02
健康について歯並びの良い子に育てよう3 <「癖」頬杖・爪かみ編>
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のKです。前回の続きで、"癖"についてお話ししていきましょう。 チェック:頬杖寝方が顔や歯列の成長発育に悪影響を与えることがあるように、頬...
-
2024.08.29
健康について口呼吸のデメリット
口呼吸は口からの呼吸が主となる状態を指し、鼻呼吸と比べて口呼吸が持つリスクや影響は多岐にわたります。口呼吸が続くと、口や喉の乾燥、歯や歯ぐきの問題、睡眠時の鼾(いびき)、顎関節症、発音障害などの健康問...
-
2024.08.22
健康についてなぜ歯医者で禁煙してくださいと言われるの?
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科医院の歯科衛生士Yです。処暑を迎えたとはいえ、未だ暑さが残る毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?今回は、歯医者でなぜ禁煙が必要か?についてお話したいと思います。...