歯のコラム column
「 未指定」の記事一覧
-
2025.03.03
未指定鼻呼吸の重要性について
仙台市若林区新寺の予防管理型歯科医院院長の本間です。最近鼻が悪い人がとても増えております。花粉症、アレルギー性鼻炎、原因のわからない慢性鼻炎などです。このようなアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎やアデノイド肥...
-
2023.10.03
未指定プレオルソのお話
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科です。本日は、プレオルソについてお話します。「プレオルソ」とは何か?どんなことに使うのか?どんな効果があるのか?などの内容からお話をお話します。プレオルソとは何...
-
2023.09.26
未指定初めてほんま歯科を受診した時の流れについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科 歯科衛生士のWです。9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。秋といえば、美味しいものがたくさんありますね!毎年マクドナルドで販売される月見バーガーが大...
-
2023.09.19
未指定歯科と持病やお薬の話~後編~
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科です。前回から続いている歯科と持病やお薬の関係について、後編です。前編ブログはこちら④糖尿病の薬と歯科の関係【糖尿病の薬の役割】血糖を降下させる作用があります。...
-
2023.09.12
未指定歯科と持病やお薬の関係〜前編〜
こんにちは。 仙台市若林区新寺のほんま歯科です。本日は、歯科と持病や患者さんが飲んでいるお薬の関係についてお話します。歯医者さんに行った際、問診票の記入などで持病や飲んでいるお薬について聞か...
-
2023.09.05
未指定訪問歯科診療について
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。 本日は、訪問歯科診療についてお話します。 皆様は、訪問歯科診療をご存知ですか? 訪問歯科診療とは、『ご高齢...
-
2023.08.30
未指定アスパルテームのお話
こんにちは。 仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。 本日は、アスパルテームのお話をします。 アスパルテームとは何かご存知ですか? アミノ酸であるア...
-
2023.08.23
未指定ホワイトニングについて
みなさんこんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のAです。最近はマスクを外す機会も増え、ご自分の歯の色が気になりホワイトニングに興味を持たれる方も増えてきたのではないかと思います。ホワイト...
-
2023.08.07
未指定当院で使用している炭酸ガスレーザーについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。梅雨も明け、気温の高い日々が続いていますね(^_^;)水分補給を忘れずに、熱中症にくれぐれもお気をつけください!さて、今回は、当院で使用し...
-
2023.08.01
未指定レントゲンについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士のWです。今回が初めてのブログ投稿ですが、皆さんに少しでも分かりやすく歯科の知識をお届けできるよう努めて参ります!どうぞ宜しくお願いします(^^)♪...