歯のコラム column
新着一覧
-
2024.02.07
むし歯子どもの虫歯予防1
みなさんこんにちは。歯科衛生士のAです。子どもの歯が実は虫歯になりやすいこと、皆さんはご存知ですか?その理由は大まかに分けると4つほどあります。1.『子どもの歯は複雑な形をしている』子どもの歯は、大人...
-
2024.02.01
ホワイトニングホワイトニングの種類~後編~
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士Wです。このブログは、「ホワイトニングの種類〜前編〜」の続きになります。前回のブログをお読みで無い方は、まずは前編をご覧下さい。https://ho...
-
2024.01.23
ホワイトニングホワイトニングの種類~前編~
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士Wです。コロナウイルスも完全にとは言い切れませんが、落ち着いてきてマスクを外す機会が増えてきました。歯や口元が綺麗に見えると好印象に繋がりますよね。...
-
2024.01.15
歯周病歯周病の治療方法
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科の歯科衛生士Wです。今回のブログは、以前掲載した【定期検診について】の記事の続きです。https://honma-dental.or.jp/column/det...
-
2024.01.11
物販のご紹介歯科衛生士が実際に使っている歯磨きのケアグッズや歯磨きのルーティンをご紹介します
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のWです。本日は、歯科衛生士のW が実際に使っている歯磨きのケアグッズや歯磨きのルーティンをご紹介します♫早速、1日の歯磨きルーティンをご紹介します...
-
2024.01.05
口腔外科抜歯をする際の注意事項
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のWです。先日東北大学病院にて、親知らずを抜歯する機会がありました。抜歯をする際は、いくつか注意事項があるのをご存知ですか?抜歯する前、抜歯した後ど...
-
2023.12.25
小児歯科・小児口腔機能管理歯並びの良い子に育てよう
こんにちは、仙台市若林区新寺のほんま歯科のkです。[育児環境を見直そう]その④食べ物・食べ方を見直してみましょう。◇過去の記事はこちらhttps://honma-dental.or.jp/column...
-
2023.12.20
豆知識鼻うがいについてのおはなし
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のWです。これから更に寒くなると、インフルエンザなどが流行り出します。そして、コロナウィルスもまだまだ油断できません。その予防の方法のひとつに、【鼻...
-
2023.12.11
顎関節症・食いしばりマウスピースについて
こんにちは。仙台市若林区新寺のほんま歯科、歯科衛生士のWです。歯科で取り扱うマウスピースには、いくつか種類があります。夜間の歯ぎしりをやくいしばり予防のためのマウスピースをご存知ですか?寝ている間は、...
-
2023.12.06
豆知識キシリトールの話
仙台市若林区新寺のほんま歯科院長の本間です。今回は虫歯予防についてキシリトールについて書きたいと思います。キシリトールって虫歯予防効果あるの?結論から言えば、適切な商品の選び方と食べ方をすれば十分な虫...